この記事はプロモーションが含まれています。

中古マンションを探す際、時には「リノベーション済み」というワードを目にしたことがあるかもしれません。中古マンションは古さを感じ、敬遠されることがありますが、リノベーションされた中古マンションは、まるで新築のような魅力があります。この記事では、リノベーション済みのマンションを購入するメリットやデメリット、注意点などを詳しく解説します。中古マンションを購入しようと考えている方は、ぜひ参考にしてください。

リノベーション済みの中古マンションを購入するメリット

既存の中古マンション物件に大規模工事をおこない、新築のような状態にしたり、価値を高めたりすることを、中古マンションのリノベーションと言います。似たような言葉なので、リフォームと混同されがちですが、ニュアンスが異なることになります。リフォームは、古くなった内装や設備などを修繕したり交換したりして、元の状況に戻すという意味合いが強く、言い方を変えると原状回復とも言うことが出来ます。つまり、リフォームとは原状回復の意味合いが強いのです。一方のリノベーションは、元の状態よりさらにプラスαを加えて価値を高めるという意味合いが強く、スケルトン状態にしてからフルリノベーションすると、ほぼ新築と変わらない状態になります。上記のこともふまえ、リノベーション済みの中古マンションを購入するメリットを見ていきたいと思います。

中古マンションのリフォームやリノベーションを自分でする必要がない

中古マンションを購入したあと、内装や設備などをリフォームするのは普通で、給排水管や電気設備などが古い場合も交換が必要だと思います。リノベーション済みの中古マンションの場合は、内装や設備はもちろん、給水管や電気設備なども新しいもの取り換えられていることがほとんどです。そのため、リフォームにお金をかけることがなく、購入後すぐに生活することができるのがメリットとなります。

中古マンションのリフォーム費用と物件本体代金と一本で

中古マンションを購入してリノベーションする場合、マンションを購入するための住宅ローンと、リノベーションするためのリフォームローンを別々に組まないといけないケースがあります。通常の住宅ローンの金利と比べて、単独のリフォームローンの金利は高額になり返済期間も短いので、月々の返済負担額が大きくなってしまいます。その点、リノベーション済みの中古マンションは、リフォームローンを別で組む必要がないのがメリットです。グッドコーポレーションのリノベーションシステムは中古マンションを購入して自分でリノベーションする場合でも住宅ローン金利でリフォーム費用を借入可能です。

完成済の物件を見てから決めることができる

中古マンションの内覧に行った際、リフォーム後のイメージがわかないことはありませんか?前の所有者の生活の臭いを感じてしまうと、気持ちが萎えてしまうこともありますよね。その点、リノベーション済みのマンションは、完成後の物件を見ることができ納得して判断出来るのがメリットといえると思います。

新築の相場より安く購入できることが多い

リノベーション済みのマンションは、外観だけは多少の古さはありますが、部屋の内装や設備などは最新の新築マンションと同様かグレードが高いものが多いです。しかし、同じ地域にある新築のマンションより安く購入できるのがメリットというわけです。

すぐに入居することができる

中古マンションを購入する際、リフォーム工事をしてから住むことが多いですが、リフォーム工事が終了するまでに1か月ほど時間がかかります。しかも、リフォームにかかる金額がハッキリしていないため、実際の見積もりが予想より高いと、希望通りのリフォームができない懸念も。また、新築マンションであれば、購入してから実際に住むまでは、半年~1年はかかることになります。その点、リノベーション済みのマンションは、購入して登記の手続きなどが済めばすぐに住むことが可能なのがメリットです。

リノベーション工事に保証が2年間つくことが多い

マンションを売却したい場合、不動産会社に仲介してもらうことが大半です。売主が個人の場合、瑕疵担保責任が3か月しかつきません。購入してから3か月過ぎて瑕疵がみつかった場合は、買主が補修費を負担することが必要です。しかし、リフォーム済みのマンションは、不動産会社が買い取ってリノベーションしてから売出しされている場合が多いのです。業者が売却する場合は、契約不適合責任が2年間つきます。購入した中古マンションに瑕疵があれば、2年以内に発覚する可能性が高いといえ、2年間の保証責任があるのはメリットですよね。

リノベーション済みの中古マンションを購入するデメリット

リノベーション済みの中古マンションを購入した際のデメリットを見ていきましょう。

好みの内装のテイストではない場合がある

自分でリノベーションをするということではありませんので、すべての内装や設備が自分の好みという保証はないのがデメリットです。全てを自分好みの内装にしたい場合は、住んでから部分的にリフォームすることも頭にいれておいた方が良いでしょう。

工事の施工内容や過程を確認することができない

もうすでにリノベーション工事を完了した状態で購入するので、工事の過程を細かくチェックすることができないのがデメリットです。これによって、施工に落ち度があった場合、みつけることが難しいでしょう。たとえば、表面のクロスだけを張り替えて、壁の内部は放ったらかしという手抜き工事の可能性も考えられます。リノベーション済みの中古マンションを購入する際は、不動産会社に可能な限り工事箇所や工事内容の詳細を細かく見せてもらうようにしましょう。また、信用できる不動産会社を選ぶことも重要だと言えます

リノベーション済み物件の絶対数は多くはない

中古マンション市場の全体でみると、リノベーション済みのマンションはそれほど数が多いわけではないのです。そのため、希望のエリアにあるとは限らないのがデメリットだと思います。また、リノベーション済みのマンションは人気があるため、すぐに買い手がつくことになると思います。リノベーション済みのマンションを購入したい場合は、常にアンテナを張って、新しい中古マンションが売り出されていないか、チェックしておきましょう。グッドコーポレーションンでは中古マンションンを購入してリノベーションする新しい購入方法もご提案しておりますので、お気軽にご相談ください。

リノベーション済みの中古マンションを購入する時の際のポイント

リノベーション済みの中古マンションを購入する際、どのような点に気をつければうまくいくかを、見ていきたいと思います。

設備の保証やアフターサービスについて確認しておく

リノベーション済みのマンションは、保証が用意されていることが多いですが、内容はバラバラです。どの範囲でどのぐらいの期間の保証が付属しているのか、確認しておくことが大事です。住んでから食い違いがないように、しっかり事前に確認することがポイントといえます。

マンションの修繕積立金を事前に確認する

マンションの共用部分は、管理組合で修繕がおこなわれます。修繕費は、マンション専用部分の所有者たちが毎月支払う修繕積立金でまかなうのが一般的です。購入する際、過去に大規模修繕が計画的におこなわれているのか、確認することが重要になります。過去の修繕履歴や、修繕積立金の状況を事前に把握していなければ、のちのちトラブルの元になるので、しっかり確認することがポイントといえます。

リノベーション済みの中古マンションを購入するメリット・デメリットまとめ

リノベーション済みの中古マンションを購入する時の、メリット・デメリットやポイントをお伝えしました。リノベーション済みの中古マンションにはメリットがたくさんあると思いますが、まだまだ発売されている数は少ないです。すぐに飛びつかずに、デメリットやポイントをチェックして、十分に検討してから購入することがオススメです。

Share Prompt

Regenerate response

投稿者プロフィール

堀川 八重(ほりかわ やえ) 終活・相続・不動産・生命保険の寄添うコンサルタント
堀川 八重(ほりかわ やえ) 終活・相続・不動産・生命保険の寄添うコンサルタント
終活・相続・不動産・生命保険寄添うコンサルタント
相続診断士・ファイナンシャルプランナー・終活ガイド・
エンディングノート認定講師他終活・相続・不動産に関連する専門資格を20種類以上保有していますので幅広いサポートが可能です!
家族でも話しにくいことを家族の一人の立場として解決してきました。
2つの大きなテーマです。気持ちの『感情』とお金の『勘定』のバランスをとることにより、終活・相続はスムーズに行えます。
『不動産』を『負動産』にせず『富動産』にする方法もお伝えします!
終活・相続・不動産・ファイナンシャルプランニング・保険の見直し・家族信託・任意後見・遺言作成・生前整理・リフォーム・不用品買取・デイサービス・老人ホーム・お葬式・お墓他お悩み事すべてご対応可能なサービスをご準備しておりますので安心してお気軽にご相談ください。