終活・相続・不動産の専門家やえさん

ほりかわやえ

終活・相続・不動産の専門家 
やえさん

ごあいさつ

はじめまして。大阪不動産・FPサービス株式会社の堀川 八重(ほりかわ やえ)です。 このサイトでは、私がこれまでの実務で培った知識と経験をもとに、相続や不動産に関する客観的で正確な情報を、できるだけ分かりやすくお伝えすることを心がけております。

15年以上にわたり、終活や相続の専門家として多くのお客様の人生の節目に立ち会わせていただく中で、皆様が「実家をどうすればいいか」「税金は一体いくらかかるのか」といった切実な問題に直面される姿を目の当たりにしてまいりました。

不動産の問題は、相続、税金、保険、そして何よりご家族の想いなど、様々な要素が複雑に絡み合うため、「どこに相談すればよいか分からない」と、不安を抱えたまま立ち止まってしまう方が少なくありません。

だからこそ私は、専門家として一方的に知識をお伝えするのではなく、まずはお客様一人ひとりのお話をじっくりと「聞くこと」を何よりも大切にしております。ご家庭ごとに背景も想いも異なるからこそ、答えは決して一つではないのです。ファイナンシャルプランナーや相続診断士、宅地建物取引士といった多角的な視点から、皆様の言葉をていねいに受けとめ、ご一緒に最善の道筋を考えてまいります。

この情報発信が、皆様の不安を少しでも和らげ、「最高の終活・相続」へ向かうための一助となれば、これに勝る喜びはございません。

もし個別のご事情で「少し話を聞いてみたい」「専門家と一緒に考えを整理したい」と感じられた際には、どうぞお気軽にご相談ください。

保有資格

▼相続・終活・生前対策

  • 相続診断士
  • 上級終活アドバイザー
  • 家族信託コンサルタント
  • 生前対策コンサルタント
  • エンディングノートアドバイザー

▼不動産・住まい

  • 宅地建物取引士
  • 賃貸不動産経営管理士
  • 一級建物アドバイザー
  • 住宅建築コーディネーター
  • 断熱アドバイザー
  • 鍵師

▼ファイナンス・保険

  • ファイナンシャルプランナー
  • 損害保険募集人
  • 生命保険募集人

経歴紹介

終活・相続・不動産の専門家として、ワンストップで安心できる支援体制の構築に力を注いできました。

私が社会人としての一歩を踏み出したのは、20代の頃。地元大手の不動産管理会社でした。賃貸管理や売買の仲介といった現場でお客様と直接ふれあう中で、不動産が単なる「資産」ではなく、人の「暮らし」そのものであり、時には人生を大きく左右する大切なものであることを肌で感じました。

その後、不動産の活用や資産運用を専門とする企業へ転職し、特に「ご両親から引き継いだ実家」や「活用の方法に悩む空き家」など、ご家族の想いが深く関わる不動産の課題と向き合う日々を過ごします。

そのなかで、お客様が抱えるお悩みは、決して一つではないことに気づかされました。不動産の問題の裏には、相続税への不安、複雑な名義変更、ご自身の老後や親御様の介護のことなど、いくつもの課題が繊細に絡み合っていたのです。

「ひとりの専門家だけでは、お客様が心から安心できる答えは見つけられない。でも、どこに相談すればいいかも分からない…」

そんな切実な声に、そして言葉にならない不安に、何とかして応えたい。その一心で2010年に独立し、お客様の心に寄り添う終活・相続・不動産の専門家として歩み始めました。

独立後は、お客様を本当の意味で支えるため、信頼できる専門家を探し求めました。弁護士、税理士、司法書士、医師、ケアマネージャーなど、様々な分野のプロフェッショナルと直接お会いしては実務を共にし、人柄と実力の両方を兼ね備えた方々とのネットワークを築いてまいりました。

一つ知っていただきたいのは、専門家と呼ばれる方々にも、それぞれ得意な領域があるという事実です。終活や相続のようにご家族の人生に深く関わる分野では、本当にその分野に強い専門家を見極めることが、お客様の未来を守る上で極めて重要になります。

だからこそ私たちは、数多くの実務経験を通じて選び抜いた、「相続・終活のプロフェッショナル」とだけチームを組み、単なる紹介ではない“伴走型のサポート”を徹底しております。

まずはお客様のお話をじっくりと伺い、ご家族の歴史や想いを記した「終活カルテ」を作成。その内容に基づき、状況やご希望に最も適した専門家をオーダーメイドで選定いたします。そして、専門家へ繋いで終わりではなく、その後のプロセスにおいても、私たちが責任を持って最後まで寄り添い続けることをお約束します。

これまでにお手伝いさせていただいたご家族は、1,500組以上。

  • 実家の相続や売却
  • 家族信託の活用
  • 老後資金の不安
  • 認知症対策と財産管理
  • 空き家問題の対応

など、一つとして同じではない、ご家族それぞれの物語に寄り添わせていただきました。

「どこに相談していいのか分からない」 「家族のことだからこそ、誰にも言えずに悩んでいる」

そんな時に、一番最初に安心して声をかけていただける“心安らぐ窓口”のような存在でありたいと、心から願っております。 これからも、専門性と女性ならではの視点を活かしながら、皆様の「よりよい人生の準備」を全力でサポートしてまいります。

連絡先 お問い合わせは、こちらのお問い合わせフォームより、お気軽にご連絡ください。