この記事はプロモーションが含まれています。
終活セミナーエンディングノート

一般社団法人終活協議会 公認心託コンシェルジュ・終活ガイド1級 認定講師の堀川八重(ほりかわ やえ)です。
下記の内容の無料セミナーを開催いたします!

【わからない!終活・相続 初めの第一歩!】

終活と相続の専門家が基本中の基本をお伝えします!何から始めていいのか『わからない終活・相続』気にはなっている
がご自身に本当に必要なのかも含めて専門家の講師2人による勉強会です。お申込みはこちらから

このセミナーを受講していただいた方にはエンディングノート講座無料プレゼント!
書こうとは思っているがなかなか実行できない方や、何をどうやって書けばいいかわからない方に朗報!
各項目の書き方を丁寧にご説明します!定員10名で気軽に質問しやすいセミナーにしています。
参加者全員にエンディングノートプレゼント!みなさんお気軽にご参加ください!

主催者大阪不動産・FPサービス株式会社 FP・終活・相続・遺言相談グループ
開催日2024年3月31日(日曜日)
開催時間13時〜15時30分(5分前には会場にお越しください)
会場一般社団法人終活協議会 関西支部 大阪セミナールーム
住所大阪府大阪市北区梅田1丁目11-4  大阪駅前第4ビル18F  地図
特典アンケートにお答えいただいた方にエンディングノート進呈
料金制度無料イベント
内容終活・相続って何?わからない!初めの第一歩!
特典老後資金診断シート・相続診断シートプレゼント
講師一般社団法人終活協議会 認定講師 堀川 八重(ほりかわ やえ)大阪不動産・FPサービス株式会社 所属 
ファイナンシャルプランナー・心託コンシェルジュ・終活ガイド1級・相続コーディネーター・賃貸不動産経営管理士
住宅ローンアドバイザー・損害保険募集人・生命保険募集人・一級建物アドバイザー・甲種防火管理者・鍵師
着物着付・古物商許可他

無料セミナー 詳細 

【わからない終活・相続】

終活と相続の専門家が基本中の基本をお伝えします!何から始めていいのか『わからない終活・相続』気にはなって
いるが、ご自身に本当に必要なのかも含めて専門家の講師2人による勉強会です。

・本セミナー終了時には、終活や相続とはどのような事を行うもの
 なのかや、いつから準備する必要があるのか、自分たちはは大した
 財産がないので相続準備の必要性はないと思っている方でも
 実は準備しておいた方がいいことが結構あるんです。

 参加特典2大プレゼント
 特典1
 老後資金診断シート
 老後2000万円問題で足りるのか!?
 現在の貯金と年金でこの先暮らしていけるのかの診断をします。
 まずはおおよその目安数字が分かれば大丈夫です。(秘密厳守)

 特典2
 相続診断シート
 簡単なアンケートに記載いただくだけで相続診断シートを無料で
 差し上げます。
 自分には相続対策は関係ないと思っている方でもやることが結構あり
 ますので是非参考にしてください。

・終活・相続の大切な有料級の2つを知ることにより実行する
 ことで、後悔や 不都合が起こらないイキイキとした生活を送る
 ことができます。

【内容詳細】

終活・相続って何?わからない!初めの第一歩!(無料)
第1部 13:00~13:50(50分)

第1部
13:30~14:20(50分)

終活について

エンディングノートについて

遺言書について
「あなたの思いを形に残しませんか?」 あなたの意志や思いを明確にし、大切な人々へしっかりと伝えるために、遺言作成の知識を身につけませんか?私たちの遺言セミナーでは、専門家による分かりやすい解説と実務のポイントを学びます。将来に備えて今から行動し、あなたの思いを形に残しましょう。

心託サービスについて
日本の少子高齢化社会において、多くの人々が深刻な悩みを抱えています。例えば、身寄りのない人の入院や施設入所時の保証人問題、先祖代々のお墓の処理、そして「おひとりさま」の将来に関する不安など、悩みは多岐にわたります。しかし、こうした悩みに対して相談できる場所は限られています。なぜなら、これらの問題は日常生活のさまざまな側面から関わるため、一つ一つに対応するのは難しいからです。

しかし、私どもが提案する心託(しんたく)サービスでは、会員の方々のために最善のサービスを提供することを最優先に考えています。あなたが終活の際に不安なく充実した人生を送るための総合相談窓口を開設しています。私たちは、「100人いたら100通り」のサポートを提供し、最善の方法でお手伝いすることをお約束します。
あなたの悩みや問題に真摯に向き合い、解決に向けて全力でサポートいたします。心託はあなたの心の声に耳を傾け、あなたの将来を明るく照らすためにここにあります。ぜひ私たちに相談してください。

「相続」を「争族」にさせないためのポイント 
第2部 14:00~14:50(50分)

14:30~15:30(60分)

  ●「相続」を「争族」にさせないためのポイント

       「ウチはもめるほど財産無いから~」というご家庭が意外に

   『相続』が『争続』になります。ならないためにどうするか教えます!

相続についてよくある疑問
★何を相談していいのか分からない
★何が問題なのか分からない
★誰に相談したらいいか分からない
★どれ位問題なのか分からない
★どうしたらいいか分からない
★いつから動いたらいいか分からない


相続の現状について
将来の不安を解消し、大切な人々への思いを守るために、相続に関する知識を身につけませんか?私たちの相続セミナーでは、専門家による分かりやすい解説と質疑応答を通じて、相続手続きや遺言書等作成のポイントを学びます。明日への準備を始め、あなたの思いを大切にしましょう。相続税対策についてもお伝えいたします。

無料相続診断チェック

「相続」と聞いて、一番に思い浮かぶ事は何でしょうか?

お金持ちの相続税って大変そう・・・でも、うちはそんなに財産があるわけじゃないから大丈夫。」と、思っていませんか?

平成21年は114万人の方が亡くなくなり、46,439人の方しか相続税が課税されていません。 課税割合は4.1%のみです。100人中4人しか相続税が課税されていないわけですから、自分には関係がないと思われても仕方ありません。(「相続税の課税状況の推移」財務省HPより)

しかし現在は、相続税法が改正され、相続税の基礎控除が次のとおりに縮小されました。
5,000万円+法定相続人の数×1,000万円 → 3,000万円+法定相続人の数×600万円(40%縮小)
この改正により、100人中4人という課税割合が、8人から10人程度に増える見込みです。 100人に10人となると、もう他人事とは言えません。また、相続税は100人に10人の問題だとしても、「相続」は100人に100人が直面する問題なのです。

第3部「心託無料説明会」15:30~16:00

第3部
心託説明会
15:00~15:30

『心託(しんたく)ワンストップ・サービス』
少子高齢化社会をむかえている日本では、深刻な悩みを抱えている人が多くなってきています。身寄りのない人が入院したり、施設に入ったりする時の保証人をどうするかといった問題、先祖代々のお墓をどうするかといった問題や、あるいは「おひとりさま」の将来への不安に関する問題など、悩みは多岐にわたります。

そういった相談に関する悩みを普通に相談したいと思っても1つの窓口に相談できる所は少ないのが現状です。なぜなら、日常生活のお困り事からご逝去後までの内容となると多肢にわたるため、対応しきれないからです。 そうした理由で従来は1つの相談窓口だけでは解決しない事が多かった事を、心託(しんたく)では、会員様のためになるサービス提供を一番に考えポリシーとしています。

様々な研修などを通して、スタッフ育成に努めております。これからの人生を不安なく充実して過ごしていけるように、ワンストップ相談窓口を開設し、ご一緒に考え「100人いたら100通り」のサポートを、最善を尽くしてお手伝いしております。
『心託サービスが選ばれる理由』
ポイント①
窓口は一本で全てご相談できます。
医療、介護、身元保証人、法律、葬儀、お墓、整理など。

ポイント②
サービス利用に、財産開示を求めません。
(他社の多くは求められます)

ポイント③
入会金は10,000円のみ(年会費不要)
月額費用など掛かりませんから、安心してご入会頂けます。

第4部「なんでも無料相談会」15:30~16:00

セミナー以外のご相談も可能です!
例えば不動産の事、お葬式の事などお気軽にご相談ください!

※その他、ご参加が難しい方のメール相談及びZOOM等で
30分無料相談は随時受け付けております。

お気軽にお問い合わせください

お問い合わせはこちらをクリックしてお申し込みください

【対象者】
・終活に興味がある方
・終活をすでに始めている方
・具体的に終活を学びたい方
・年齢・性別問わず、どなたでも参加いただけます

【対象者】
・終活に興味がある方
・終活をすでに始めている方
・具体的に終活を学びたい方
・年齢・性別問わず、どなたでも参加いただけます

セミナー講師

       
【講師プロフィール】 

◎堀川 八重(ほりかわ やえ)

・主な業種→終活・相続・ファイナンシャルプランナー・不動産・リフォーム・資産活用・家族信託

・保有資格
 
 一般社団法人終活協議会公認
 エンディングノート認定講師・終活セミナー認定講師
 終活ガイド2級・3級認定講師
 心託コンシェルジュ・終活ガイド1級
 ファイナンシャルプランナー・相続診断士・家族信託コンサルタント他

・メッセージ

 終活講師の堀川です。
 私はエンディングノート、遺言や相続、不動産などの終活に関する知識を

 持っており、これまで多くの方に終活についてのアドバイスとお客様の

 必要に応じてお仕事としてサポートしてきました。
 私の講座では、エンディングノートの具体的な書き方を通じてお客様が

 安心して準備を進められるようにサポートできるようにしています。

◎藤原 久和(ふじわら ひさかず)

・主な業種→終活・相続・リフォーム・資産活用・不動産コンサルタント

・保有資格 

 一般社団法人終活協議会公認
 エンディングノート認定講師・終活セミナー認定講師
 終活ガイド2級・3級認定講師
 心託コンシェルジュ・終活ガイド1級

 相続診断士・ファイナンシャルプランナー
 宅地建物取引士・不動産コンサルティングマスター(相続対策専門士)他

 ・メッセージ
 終活講師の藤原です。
 私はエンディングノート、遺言や相続、不動産などの終活に関する知識を

 持っており、特に不動産の売却や相続対策、賃貸管理物件の事業継承・
 家族信託についてこれまで多くの方に終活と相続対策についての
 アドバイスとお客様の必要に応じてお仕事としてサポートしてきました。

 終活は誰にでも必要なことです。私の講座では、経験豊富な講師として、

 参加者の方々に生前に必要な手続きや準備、家族とのコミュニケーション
 の大切さなどを、実例を交えて分かりやすく解説しています。

無料セミナー参加申込

ご質問などもお気軽にお問い合わせください

お問い合わせはお気軽に!
大阪不動産・FPサービス株式会社
info@ofps.co.jp
TEL:050-3576-2951

投稿者プロフィール

終活・相続・不動産・生命保険の寄添うコンサルタント
終活・相続・不動産・生命保険の寄添うコンサルタント
ファイナンシャルプランナー・終活ガイド・
エンディングノート講師幅広いサポートが可能です!
終活・相続・事業承継・生命保険・老後資金のご相談の専門家です
不動産・リフォーム・ファイナンシャルプランニング・保険の見直し・終活・相続・家族信託・任意後見・遺言作成・生前整理・不用品買取・デイサービス・老人ホーム・お葬式・お墓他お悩み事すべてご対応可能なサービスをご準備しておりますので安心してお気軽にご相談ください。